ちゃんころがしの資産運用ブログ

  • ホーム
  • HSBCお役立ち
    • 各種お手続き方法
    • お悩み解決
    • チャットで聞いてみたシリーズ
    • HSBCからのEメール
  • オフショア投資お役立ち
    • 各種お手続き方法
    • 商品情報
    • お悩み解決
    • FPIファンドチェック/運用結果
  • 事務員お役立ち
    • Kintone使い方(備忘録)
    • 仕事のクラウド化
    • 仕事の効率化
  • 生活お役立ち
    • ライフプラン
    • 投資コラム
    • 香港生活お役立ち
    • 健康促進
    • スマホアプリ
  • お問い合わせ
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  •   Twitter 
  •   Facebook 
  •   Instagram 
  •   YouTube 
  •   LINE 
  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. HSBCHK

HSBC香港 【2022年度版】定期預金の金利一覧(2020年度と比べるとMAX500倍!?)

フレンズプロビデント 解約返戻金定期受け取りスキーム(手数料ほぼゼロ)

HSBC香港、香港保険、オフショア積立等の海外お困り事解決サポート会社「OSSJ」

HSBC香港 インターネットバンキングログイン方法変更のお知らせ

HSBC香港 モバイルセキュリティキーパスワード強制変更のお知らせ

HSBC香港 機種変更時のモバイルアプリ(モバイルセキュリティキー)移行方法

HSBC セブン銀行での出金手数料変更のお知らせ(2022年2月)

HSBC香港 ATMカード配送遅延で90日以内にアクティベート(有効化)できない場合対処法

HSBC 送金先登録方法

HSBC香港 電子利是(ライシー)の送り方

HSBCからのメール「HSBC eStatement and eAdvice notification」

2020年11月3日

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • B!Hatena
  • Pocket
  • LINE
  • LINE
  • RSS
  • Feedly
  • Copy

HSBCからのEメールについて、反射的に削除されているもしくは無視されている方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?今回、HSBCから定期的に送られるEメールの中でも代表的なメールについて紹介いたします。

目次

  • 1 件名: HSBC eStatement and eAdvice notification
  • 2 eステートメントとは?
  • 3 eステートメントの確認方法

件名: HSBC eStatement and eAdvice notification

この件名のメールを良く見かけるのではないでしょうか?このメールは毎月送られるようになっておりますが、普段HSBCの銀行口座を生活口座としてご利用されていない方にとってはそこまで重要度は高くないメールとなります。『eステートメントが発行されましたのでご確認ください。』といった内容が記載されております。

eステートメントとは?

eステートメントは過去1ヶ月間の口座取引明細書となります。過去1ヶ月間の入出金履歴まとめデータをPDFファイルにて確認することができます。銀行通帳に記帳した結果が1ヶ月毎にまとめられているとお考えいただくと良いと思います。eステートメントの発行日は、口座開設日の前後となっており、その日から毎月、口座開設日の前後に発行されてEメールで発行のお知らせが毎月送られるようになっております。取引履歴は過去7年間分をご確認いただけます。

eステートメントの確認方法

1.インターネットバンキングにログインした後に下記図の項目を選択してお進みください。

インターネットバンキングログインに関する記事はこちら

HSBC インターネットバンキングログイン方法

HSBC インターネットバンキングログイン方法

HSBCのインターネットバンキングでは様々な手続きが可能となっており大変便利です。今回は初心者向けに ...

 https://chankorogashi.com/?p=234

2.下記の項目を選択


いかがでしたでしょうか?HSBCから届くEメールは定期的なもの、そうでないものがありますのでしっかりと把握していきましょう。

eステートメント=自動的に通帳記帳された1ヶ月毎にまとめた過去の入出金データ

HSBC香港、香港保険、オフショア積立等でお困り方はLINEでお気軽にお問い合わせください(^^♪

友だち追加

HSBCHK,HSBCからのEメール,お悩み解決,各種お手続き方法,香港生活お役立ち

Posted by chankorogashi




よろしければシェアお願いします

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • B!Hatena
  • Pocket
  • LINE
  • LINE
  • RSS
  • Feedly
  • Copy
フレンズプロビデント 個人運用のすすめ
Next
HSBC インターネットバンキングログイン方法
Prev



関連記事

Thumbnail of related posts 043

HSBC ATMカードを見るだけで持ち主の性格が分かる?

ちゃんころがし君そんなハッタリ通用しないぞ!さすがにインターネットバンキングを見 ...

Thumbnail of related posts 182

HSBC 送金限度額設定方法

HSBCのインターネットバンキングでは資金を国内外へ送金することができます。お手 ...

Thumbnail of related posts 132

HSBC Mastercard® デビットカードを使ってみた!

前回の記事をご覧になられていない方はこちらよりお読みください。 HSBC Mas ...

Thumbnail of related posts 036

HSBC口座凍結解除モニター募集

プロモーションオファーは終了しました。また企画したいと思いますのでその際は是非ご ...

Thumbnail of related posts 016

HSBC香港 【2022年度版】定期預金の金利一覧(2020年度と比べるとMAX500倍!?)

今年は米国がインフレ対策でどんどん利上げを始め、株式系の商品がじりじりと値下げし ...

Thumbnail of related posts 113

HSBC香港 (デュアルパスワードを設定していない)セキュリティデバイスが電池切れした場合の対処法

デュアルパスワードを設定している方はこちら デュアルパスワードを設定していないと ...

Thumbnail of related posts 121

香港の預金保険制度(ペイオフ)| 香港に預けている資産は守られるのか?

日本ではペイオフ制度がありますが、香港はどうなんでしょうか?詳細について掲載して ...



この記事のトラックバックURL

Follow @chanko_gashi

友だち追加

よく読まれている記事トップ10

  • HSBC香港 インターネットバンキングログイン方法変更のお知らせ

    今朝、インターネットバンキングにログインしようとしましたところ、何やらいつもと違う画面となっておりました。詳細を確認しましたところ、ログイン方法が変わ...

  • HSBC セキュリティデバイス電池切れ問題解決方法まとめ

    最近、「セキュリティデバイスが電池切れして動かなくなってしまった」というお問い合わせをよくいただきます。 セキュリティデバイスは個人情報の変更、...

  • HSBC セキュリティデバイスからモバイルアプリへの移行方法

    インターネットバンキングで送金したり個人情報を変更したりする際は以前までセキュリティデバイスが必要でしたが、2020年4月1日にセキュリティデバイスの...

  • HSBC香港 インターネットバンキングにログインできない場合の3つのチェックポイント

    HSBC香港のインターネットバンキングは海外送金を行ったり、様々な通貨に両替したりなど香港国外に住んでいても便利に活用できますが、久々にログインしよう...

  • HSBC香港 ATMカード配送遅延で90日以内にアクティベート(有効化)できない場合対処法

    最近「ATMカード再発行手続きを行い、待ちに待ってようやく新しいカードが届いたけどATMで使えなかった」「ATMカードの有効期限が切れたのに新しいカー...

  • HSBC香港 【2022年度版】定期預金の金利一覧(2020年度と比べるとMAX500倍!?)

    今年は米国がインフレ対策でどんどん利上げを始め、株式系の商品がじりじりと値下げしてきましたので銀行金利はどうなのか?と思いチェックしましたところ、次の...

  • HSBC香港 モバイルセキュリティキーパスワード強制変更のお知らせ

    モバイルバンキングにログインしようとしたところ、次の文章を含む何やら見慣れない案内が入っておりましたので取り急ぎ詳細について確認していきたいと思います...

  • HSBC 【英語不要】インターネットバンキングロック解除/ログインパスワードリセット方法

    インターネットバンキングにログインする際に何度もパスワードを間違えてしまうと、インターネットバンキングにロックが掛かり、ログインすることができなくなり...

  • HSBC セキュリティーデバイスが電池切れになった場合の対処法

    セキュリティーデバイスはインターネットバンキングで送金したり個人情報を変更したりする際の必須アイテムですが、2020年4月1日よりセキュリティーデバイ...

  • HSBC香港 機種変更時のモバイルアプリ(モバイルセキュリティキー)移行方法

    セキュリティデバイスからモバイルアプリへの移行手続きが完了して安心していたのも束の間、スマホ紛失、故障、交換により別の端末に変更することになったけどH...




カテゴリー

  • FX運用 (1)
  • HSBCHK (85)
    • HSBCからのEメール (5)
    • お悩み解決 (63)
    • チャットで聞いてみたシリーズ (15)
    • 各種お手続き方法 (54)
  • オフショア投資お役立ち (70)
    • FPIファンドチェック/運用結果 (44)
    • お悩み解決 (9)
    • 各種お手続き方法 (17)
    • 商品情報 (4)
  • 事務員お役立ち (13)
    • 仕事のクラウド化 (7)
    • 仕事の効率化 (12)
  • 生活お役立ち (55)
    • スマホアプリ (4)
    • ライフプラン (8)
    • 健康促進 (1)
    • 投資コラム (11)
    • 香港生活お役立ち (43)
  • 自己紹介 (1)
  • プライバシーポリシー・免責事項等
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Copyright © 2022 ちゃんころがしの資産運用ブログ All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 PAGE TOP