HSBC ATMカードはどれくらい利用しなかったら使えなくなるの?

HSBCのATMカードには有効期限が記載されていますが、噂によると半年に一度ATMカードを利用しないとカードが無効になるといったことを聞いたことがあります。実際はどうなんでしょうか?HSBCにチャットで聞いてみました。
※一部フィクションが含まれています。
※スマートフォンは横にした方が見やすいです。
HSBCとのチャット内容


やあ、ちゃんころがし、今日はどんな質問かい?

なんか友達からATMカードって使わなかったら半年で無効になってしまうって聞いたけどホント?

カードをちゃんと有効化しているのであれば、カードに書いてある有効期限内に無効になることはないよ!もし2年間取引がなかった場合は凍結しちゃうから注意してね!

あざす!!

どういたしまして!
問い合わせ結果
HSBCの人いわく有効化したHSBCのカードはカードに記載されてある有効期限内であれば無効にならないということでした。正しい情報はいつも情報発信元にありますのでわからないことがあれば直接問い合わせしましょう。
どんな時にATMカードは使えなくなることがあるの?
・ATMカードは受領してから90日以内にATMで残高照会もしくは出金をしていない
・ICチップが破損して読み込みにくくなっている
・暗証番号を間違いすぎてロックがかかっている
・2年以上取引が無くて口座が凍結している
・ATM利用限度額を超過している
ATMカードの問題解消については下記の記事をご覧ください。
あわせて読みたい